医療の進歩にともないこの病気での、死亡率は減少しつつありますが、反面、長期療養を必要としている患者が増加しているのが現状です。
患者が増加しているにもかかわらず、社会的な認識や、世間一般の理解はいまだ十分とは言えず、原因究明、治療法の確立などの活動の輪を広げて行く為にも、この病気の社会的認知を高めて行くことが重要なのです。
また、この疾患を患う多くの患者さんが寄り添う機会もすくなく、不安な日々をすごされているご家族も多いと思います。
そういった方々に手を差し伸べ、出来るだけ多くの方にこの病気で、苦しむ人がいることをを知っていただける様に、是非、この患者会の存在自体を広く知らせていただける様、ご協力をお願いいたします。
ペンタスの会 患者会 リーフレット・ポスター
公共機関、福祉関連、医療機関の方々へ:
是非、以下のチラシ・ポスターをダウンロードしてプリント頂き、皮膚筋炎・多発性筋炎を患う患者さんの目にふれやすい場所(例:膠原病科の待合室や公共の案内掲示板)に掲示していただくようお願いします。
ペンタスの会 患者会ホームページリンク先 と バーナーサンプル
ホームページを運営されている難病支援団体、患者会の方々へ:
是非、この「ペンタスの会」皮膚筋炎・多発性筋炎とそれに類する疾患患者の会のホームページをリンクしてください。
リンク用のバーナーサンプルも用意しています。
また、ご自身の団体のホームページもこのHPからリンクご紹介いたしますので、ご希望の方は、問合せから URLと団体紹介を簡単に記述して、ご連絡ください。
★リンク先ホームページ URL: http://pentas.webcrow.jp/
今後も広報用のものを、随時、追加ご紹介させて頂きます。
更新日:2022.7.7